市民農園 落花生蒔きました 先週畝立てした畑に落花生の種を蒔きました。土曜日の激しい雨の影響で畝が少し低くなってしまったような気がしますが、まぁ、そこは気にせず。鳥に食べられないように、カバーをかけて。畝の横に亀裂が入っているので、雨の影響か?と思ったのですが、どうも... 市民農園
市民農園 畝立てしました! 2020年6月1日より市民農園が使用可能になり、30度近い気温の中、やっと畝立てできました。2か月間放置された区画に広がった雑草たち、あまりのすごさに声を失い、写真を撮り忘れました。。。が、格闘すること1時間半、汗だく、マスクで息も絶え絶え... 市民農園
ハーフビルド まずはカタログから 郊外の畑付きの土地にログハウスを建てたい!そんな気持ちがムクムクと湧いてきました。Webで検索してホームページを見るのも良いのですが、やはりカタログを手に取って眺めたい。紙の感触とともに、気持ちが高まるひとときです。ログハウスのカタログ ハーフビルド
テラス菜園 ニンニク試し掘り ニンニクの葉がすっかり倒れてしまったので、天候いまいちですが、試し掘りをしました。なかなか立派に育っていました!土が湿った状態が続いたので、腐っていないか心配だったのですが、大丈夫でした。良かった。天気の回復を待って、収穫します。さすがにこ... テラス菜園
テラス菜園 ソラマメ終了 まだまだ収穫できると思っていたソラマメの実がなくなってしまいました。どうも鳥(?)が来て持ち帰ってしまっているようです。これからと思っていた小さい実もなくなってしまいました。こんな形で終了するとは。。。なんてこった!イチゴも食べられてしまっ... テラス菜園
テラス菜園 夏野菜の植え付け 市民農園に植えるはずだった夏野菜の苗を持ち帰ってきました。とても立派な苗で、すでに花が咲いています。どうしたらこんなにしっかりした苗ができるんだろうか・・・このまま直植えしたら、たくさん収穫できただろうなぁと思いつつ、プランターに定植しまし... テラス菜園市民農園