テラス菜園 シクラメンが綺麗です 枯れたかなと思ったシクラメンが復活して、見事に咲いています。とても綺麗です。遅れていたソラマメがやっと発芽、タネも個性がありますね。美しく咲いているシクラメンやっと発芽したソラマメすでに大きくなってるソラマメ テラス菜園
テラス菜園 ソラマメがなくなりました ちょこちょことほじくり返されていたソラマメのタネ。発芽して大きくなったし、もうタネも残ってないから大丈夫だろうと安心していたら、葉っぱごと、ごっそりなくなっていました。鳥でしょうか?ソラマメの跡地 テラス菜園
テラス菜園 豆たち発芽してきました やっとソラマメが発芽してきました。一足早く発芽したスナップエンドウは出揃ってきました。真っ直ぐ伸びてます。発芽したソラマメスナップエンドウたちスナップエンドウたち テラス菜園
テラス菜園 秋冬野菜植えました やっと秋冬野菜を植え終わりました。ソラマメ&春キャベツ、タマネギ&ジャーマンカモミール、発芽が今一つだったハクサイは苗に変更、ラディッシュとサニーレタスも追い蒔きしました。気温が急に下がってきたので微妙ですが、育ってくれるといいな。ソラマメ... テラス菜園
テラス菜園 ラッカセイ収穫できました なかなか成長せず心配していたプランター植えのラッカセイ。微量ですが収穫できました。来年は植え合わせを変更して、もっとたくさん種まきしたいと思います。微量ながら一人前のラッカセイ テラス菜園
テラス菜園 ニンニク伸びすぎてませんか 10月に入ってからも気温が高いせいか、ニンニクがぐんぐん成長しています。ちょっと伸びすぎでは。。。無事冬越しできるか心配です。ぐんぐん伸びるニンニクバジルの後ろで伸びるニンニク テラス菜園
テラス菜園 ミントでネズミ除けです ネズミが苦手だというミントたちを買ってきて植えました。昨年までは鉢植えのペパーミントがあったのですがバッタに食べられて枯れてしまったのです。その他ラベンダーやローズマリーの葉も干してあったので、知らず知らずのうちにネズミ除けになっていたのか... テラス菜園
テラス菜園 キャベツ定植です サニーレタスに続いて、キャベツを定植しました。トマトプランターに二株植える予定でしたが、ラッカセイが侵入していて一株しか植えられず、やむなくピーマンプランターに残りの一株植えました。ラッカセイはちょっと時期が合わないかも知れません。来年は組... テラス菜園
テラス菜園 ラディッシュ発芽です 9/10にレタスたちと一緒に蒔いたラディッシュが発芽しました。カワイイです。プランターに変えてから、ラディッシュが不調で、なかなか丸くなりません。原因としてタネが浅い、気温が高い、間引きが遅く間隔が狭い、などがあるようですが、どれもドキリと... テラス菜園