テラス菜園

テラス菜園

リュウノヒゲ植えました

雑草が増え始めた庭の草取りをし、垣根沿いにリュウノヒゲを植えました。日陰になってしまうため、芝が育たず、これまで芝桜、クリーピングタイム、ワイルドストロベリーなどを植えてきましたがどれも育たず(ワイルドストロベリーは虫に食われました)。。。...
テラス菜園

ピーマン頑張ってます

夏野菜はすっかり終わってしまったのですが、ピーマンが頑張っています。小ぶりながらつやつやです。果物たちもほぼ収穫を終え、残すはレモンのみとなりました。つやつやピーマンちょっと傷のあるレモン
テラス菜園

ブドウ豊作です!!

苦節5年、今年はブドウを5房収穫できました。大事にしすぎて、少し収穫がおくれてしまいましたが、立派に育ちました。感激です。先日収穫したスイカも小ぶりですが、味はしっかり。美味しかった!!豊作ブドウ並べてみました実が詰まったスイカ美味しくいた...
テラス菜園

鳥よけネットはずしました

ブルーベリーの収穫も終わったので、テラスの鳥よけネットをはずしました。すっきりです。ネットがかかっていると植物が窮屈そうで、また、それぞれの様子もわからず今ひとるです。来季はネットの掛け方を工夫したいと思います。キュウリ、トマトも終了、収穫...
テラス菜園

ブルーベリーが熟れてきました!

ブルーベリーがかなりいい感じに採れ始めました。一時期お休みだったキュウリも復活。かなり良い形です。色づいてきたブルーベリー色づいてきたブルーベリー今日の収穫
テラス菜園

ブドウの実割れが発生!

雨続きのせいか、ブドウの実が割れてしまっていました。かなりたくさん。昨年の収穫量を軽く上回っています。甘くはないものの、ブドウの味はするようで、食べられそうです。割れてしまったブドウの実
テラス菜園

ピーマン復活

3番花までは取り除く、というセオリーを知らず、実にしてしまったせいか、その後、実がならなかったピーマンにやっと、実がついてきました。良かった!コニファーに巻き付いてしまったキュウリは強風のせいか傷だらけです。今日の収穫
テラス菜園

コニファーにキュウリ?!

置き場所がなく、コニファーの下に置いたプランターからキュウリがぐんぐん成長。コニファーに巻き付いて、花が咲き、実がなりました。ちょっと不思議な光景です。コニファーに巻き付いたキュウリコニファーからぶら下がるキュウリ
テラス菜園

目土投入

手入れが行き届かず雑草がたくさん生えるようになってしまった芝生を復活させるべく、目土を入れてみました。芝が元気になるのはもちろん、雑草の抑制になるとよいのですが。日陰で何を植えてもかれてしまった垣根際には生命力の強いワイルドストロベリーを植...
テラス菜園

ブドウの袋掛け

ブドウが大きくなってきたので、袋掛けしました。鳥よけネットがあるので、掛けなくてよいかもという説もあったのですが、万全を期して掛けました。元気に育っておくれ。大きくなったブドウ袋掛け完成
タイトルとURLをコピーしました